fc2ブログ
 
 
お世話になっているサイト様: オワタあんてな\(^o^)/ ( ゚∀゚)彡゚ ジョルジュあんてな  ベア速  まとめサイト速報+  秒あんてな(゚∀゚) 


1 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:31:24.29 ID:BQskxjIF0
練習する以外になんかない?

2 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:31:57.63 ID:8LXYnUd60
心を使うんだ
3 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:32:02.53 ID:HQ2Rk3kkO
指を増やす
5 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:32:51.01 ID:Zav2fsti0
チャットするといいよ
6 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:32:52.89 ID:lJMI3xCV0
PC立ち上げてる間にゆっくりでいいからキーを見ずにA~Zまで打て
9 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:33:40.63 ID:aX5Yb4Yg0
>>6
セーフモードが立ち上がるんだけど
8 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:33:11.90 ID:AxCkXowP0
チャット、これはガチ
10 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:33:55.50 ID:W7IWfjx70
ガット、これはチャチ
11 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:34:19.53 ID:1UMgtWycO
ネトゲやってれば早くなる
12 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:35:33.33 ID:BQskxjIF
チャット? 話す相手がいねーよ
17 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:44:45.36 ID:vRezJzDM0
とりあえずはイメトレを暇な時にやれば多少速くなる
字幕をイメージでタイピングしたりな
18 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:46:43.42 ID:vb6gUH4q0
秒間8キー超えるまで5年以上かかりました
20 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:48:17.47 ID:J37eSHLSO
テレビ見ながら言った言葉をメモ帳にタイピング
22 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:51:08.94 ID:+VOn6E2A0
どの程度早くなりたいかによると思う
秒間6打鍵、秒間10打鍵、秒間12打鍵のどれを目標にするかで全然違いそう
23 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:52:12.33 ID:dzgAyYhG0
ひょっとして画面見ながら打ってんじゃね?
24 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:52:45.68 ID:FRYhp8R60
せめて秒間6打鍵は行きたい
26 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:53:37.61 ID:t85GHlhE0
タイピング練習してから3年くらいだけど、秒間11打鍵くらい出るようになったよ
27 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:54:37.67 ID:TOrtNyRxO
マトリックスの世界に行けばいいと思うよ
28 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:55:09.35 ID:TH1UUSJf0
小指が使えない
30 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:55:37.53 ID:mwZh9qpG0
普段は、文章を見てそれを頭の中で発音してから打ってるけど、
たまに、文章を見るとそれがダイレクトに指に伝わるようになるときがあるんだよね。
あの時はかなり早く打てる。
あれが普段からできるようになれば早く打てるようになると思う。
32 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:56:09.22 ID:QBPuTHVT0
かな入力にしろよ^^
33 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:56:14.54 ID:BQskxjIF0
どぼらくは日本語打鍵には適していないと聞いたけれど
34 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:56:40.65 ID:FN5m0PpC0
つタイプウェル
7 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:33:07.11 ID:umHFloJ8O
考えるな、感じろ
21 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:48:31.88 ID:Z8AIdHOj0
>>7が真理だと思う
35 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:57:35.45 ID:fUcbQp5zO
10分間て゛710文字って遅い?
37 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:58:51.08 ID:BTd0yH0q0
>>7はギャクにも聞こえるけど、実際これしかないよな

>>35
図り方にもよるけど、10分710てワープロ検定1級の速度だっけ
25 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:53:03.32 ID:BQskxjIF0
狙うなら秒間16打鍵っすね
39 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 13:59:21.32 ID:+VOn6E2A0
>>25
そのレベルだとちょっと特殊な練習をしたほうが早くなりやすい
通常のブラインドタッチでは1キーに1つの指を割り当てて・・・って方法なんだけど、
それだとロスがでかい部分がどうしても多いから、最適化をしないといけなくなる。
簡単な例を挙げると、「じゅ」って打ちたいときにJUを両方人差し指で打ってたら遅いから、
Uを中指で打つと早いよとかそんな感じの。
タイプウェルとかである程度上位とかだと特定のワードに対してこの最適化を行ってる場合が多いんだけど
これを自然的に全ワードで最適化できるようにすると一気に早くなる。

まぁ絶対に練習が必要なんだけど、それを早く習得するには大体の1キーに対して2本の指を割り当てて
それで押す練習をすること。それで最適化を意識しながらチャットでもすればすぐなれる。
1キー1指の原則から外れだしたらそっからの成長は早いからタイプウェルあたりで練習すればおk

とかえらそうに書いたけどタイプウェルでも全盛期で秒間15打ちょっとしか出ない俺orz
41 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 14:02:52.91 ID:+nosyJHa0
ローマ字で500字打てれば困んないよ。それ以上は趣味でやればいいと思う。
速く打てるよりプログラミングとかできたほうがいいよ。
55 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 14:35:18.30 ID:MjhHlX1L0
>>41
一般人はローマ字で2,300打てば困らないよって言うんだよ
これだからタイプオタというかゆとりは困るんだよな
500打っていったらゴロゴロいるように見えるが実際1/100に入るか
って所だぞ。あくまでネット上での話で現実社会では1/300位だろ
44 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 14:03:48.22 ID:fUcbQp5zO
ワープロ1級とったけど
それでやっと基礎って感じだよね
60 名前: 以下、名無しにかわりまして 投稿日: 2007/12/25(火) 14:39:00.44 ID:GKaR7T7K0
ネトゲやってたらいつの間にか知人全員抜いてました

スポンサーサイト




Posted by 2007年12月25日(14時53分) |この記事のURLComments(-) TrackBack(0) 未分類

トラックバックURLはこちら
http://maibyou.blog28.fc2.com/tb.php/8-790ea583
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

| ホームへ |

アクセスランキング